TERA システムギルドの入り方!!初心者はシステムギルドに入っておこう!!
2016/05/24
どうも最近体調が悪くて更新出来ていませんでした、今日も頭がグラグラです(´・ω・`)
では今日はシステムギルドの入り方を説明していきます。まずシステムギルドって何?って思う人もいるかもしれませんのでちょっと説明を入れながら説明していきます。
ギルドって何?って人はコチラをどうぞ。システムギルドと比べるにもいいと思います。
システムギルドって何?
システムギルドって言うのはギルドとちょっと違って、ただ所属するだけのギルドです。ギルドってなると人付き合いとか、連盟戦とか色々ありますが、そういうのが面倒だと思う方っていると思います。そういう方の為のギルドです。
ちなみにシステムギルドは各連盟が管理してますので、ギルドに入ったら連盟にも入れちゃうって事です。
メリット
- 人付き合いがない
- 訓練が受けられる
- 同時に連盟に入れる(各ギルドに入ると自動的に連盟にも入れちゃう)
デメリット
- ギルドと違いギルド倉庫がない
- 交流がない
- ギルド戦には参加出来ない(システムギルドはギルド戦が元々出来ない)
まぁざっと上げるとこんな感じですが、初心者の人はまずシステムギルドに入るのをお薦めします。
と言うのもギルドってカンスト(最大レベル)の時に入るのが一番いいかと思います。大体の人がカンストしてから入るので、レベル差があると一緒にプレーできないので、カンストするまではシステムギルドに入ってのんびりレベル上げして、カンストしてから一緒に難しいダンジョンに入るのがいいと思います。
もちろんその前には入る事もいいと思いますが、レベル差があると入れないダンジョンがあるので、そこが注意です。
追記:システムギルドの入り方の画面が変更されました。下記からどうぞ(´・ω・`)
システムギルドに入ってみよう!!
まず画面の左上を見て本のマークを探しましょう!!
1.下の図で本のマークが出たら、ギルド情報をクリックしてみましょう
2.システムギルド検索
下の図のように出てくると思いますが、どれに入ったらいいか分からないと思います。なので上の赤く囲った場所からシステムギルドを検索しましょう。
この時検索ワードは「ヴェリカギルド」「アルレマンシアギルド」「カイアトールギルド」のどれか一つになります。どの連盟に入りたいかによって違いますが、今日は私も入る「ヴェリカギルド」を検索してみましょう。
3.システムギルド選択
下の図のように検索したら出てくると思います。全体的に緑の文字がシステムギルドになります。
そうしたら入れるかどうか確認しましょう。右側の人数の囲ってある場所を見ると100とか99とかありますね、ここが100だと入れません。100未満のギルドが入れるようになっています。なので100未満の所に申請してみましょう。
4.システムギルド申請
下の図の右下を見て下さい。人数22人の所に申請してみます。システムギルドは100未満ならどこでもいいので適当に加入申請してみましょう。
5.ギルド参加
加入すると、さっそくレコードが貰えます。そしてヴェリカの連盟にも入ったので、連盟からのスキルも貰えます。
以上でシステムギルドの入り方は終了です(・∀・)
おまけにヴェリカ連盟に入った時のスキルはこうだよ
さきほど連盟からスキルが貰えると書きましたが、一応おまけで記載しておきます。2つ手に入りますので確認しましょう。
1.移動スキル
下の図のスキルは各連盟に入ると貰えるものです。ヴェリカ連盟に飛べるスキル書になります。
2.ドロップ報酬アップ
私がヴェリカ連盟に入る理由はここなんですが、ヴェリカ連盟に入るとスキルとして、ドロップのお金が少し増えるスキルがあります。
ちなみに各連盟に2つ目のスキルは違います。
- ヴェリカ=お金増加
- アルレマンシア=信用ポイント増加
- カイアトール=行動不能抵抗増加
公式で確認したい方はコチラ
ちなみに連盟移動したい方はスキル→連盟から確認出来ます。
まず左上の剣のマークを押して、連盟のタブをクリック、そしてジュリアアドの要請をクリックすると連盟に飛べます。またコチラはスキルショートカットにも移動出来ます。右クリックを押したままスライドさせると移動出来ます。
今日はここまで(´・ω・`)
ちょっと体調が悪いので寝ます!!それでは良いTERAライフを(・∀・)
初心者さん要チェック!!
-
1
-
TERA カメラ視点を変えて戦闘を有利にしよう!!
戦闘をしているとどうしても見えにくいって事ありませんか? 自分は初期の設定のまま ...
-
2
-
TERA ショートカットを活用してもっと楽しくTERAをしよう!!
TERAをしてると仲間がペロッた時に焦ってカバンから復活のアイテムを探した事があ ...