【TERA】2016年 初心者が困る装備って買ったほうがいいの?遺物って何?装備について知っておく豆知識
どうもこんちくわ(´・ω・`)
今日は装備について書いて行きたいと思います。TERA初心者さんだとたまに知らないで大金を突っ込んで装備を買っている人がいますが、そんな事しないでも装備は強いのを揃えられますので読んで装備を揃えていきましょう。
装備ってどうしたらいいの?
装備は取引所等では買いません。武器に関してはレベル65までは「遺物」と言う武器を使います。たまに「遺物」がなんだから知らない人がいるので確認しておきましょう。
その他の装備はメインクエストかダンジョンで手に入れます。よく左下のチャット欄に「屋敷周回」等書いていますよね。それはダンジョンに行きたい人が募集してる事です。
武器とその他の装備はちょっと違うんだなと思ってまずは確認しておきましょう。65レベルになると「遺物」ではなく、今度は他の装備と同じくボスから倒して獲得したり、武器の素材を集めて武器を作ったりするようになります。
とりあえず武器は「遺物」その他はメインクエストかダンジョンで手に入れられると覚えて置きましょう!!
1.遺物を確認しよう!!
たまに光の柱みたいのが敵を倒すと出てくるとおもいます。それが「遺物」です。それらをある一定の数集めると武器と交換できます。敵を倒して光が出てるのがあったら必ず拾っておきましょう。
(1)遺物が出た時の画像
下のように柱みたいな光が出ますので必ず拾っておきましょう。
(2)遺物が揃うと獲得出来ます
下のようにカバンを開けると遺物を獲得出来ます。獲得出来たら強化して装備しましょう。「他の武器よりなんだか弱いな・・・」って思う方がいると思いますが、クリティカルが格段に違います。なので絶対に遺物を装備しましょう。
下の赤い枠の武器が揃えた遺物で、上の赤枠はこれから揃える遺物です。ここに実際に遺物がどれだけあつまっているか数が出ますのでちょくちょく確認しましょう。
2.ダンジョンで装備を揃えたい場合
まずYボタンを押してみましょう。そうするとダンジョンに行きたい人が募集をしています。レベル上げや装備を獲得したい人は募集をかけています。ちょっと別なのはカンスト(最高レベル)の人達は装備だけでなく他のモノも集めています。
初心者さんがいきなり行くのは躊躇すると思います。なのでメインクエストをやって装備を揃えていくのもいいと思います。しかしながらメインクエストよりもダンジョンで手に入れた装備のほうが強いので覚えておきましょう。
どれが自分のレベルにあったダンジョンなのか分からない人がいると思います。その時の操作方法も書いておきます。
(1)実際募集欄
このように募集覧が出ています。ここからパティー募集に入ります。ここから自分に合ったパーティーに申請します。申請は必ず受けられる訳ではありません。一気に人が集中するとパーティーに入れない場合があります。
入りたい募集欄をクリックすると申請画面が出ますので押してみましょう。キャンセルも出来るので大丈夫ですので、試しに押して見て下さい。
(2)適性のダンジョンか確認する方法
ダンジョンには適正のレベルがあります。ウィキで全部書いてますので見たい方は見て下さい。ウィキで検索するの面倒くさいなって人は操作画面の上から家のようなボタンを押しましょうそうすると入れるダンジョンが分かります。
この画面はマッチをする時の画面で、自分がどのダンジョンに入れるか分かります。下の画像は「ヴァンピールの屋敷」と出ていますのでこちらは入っても適正レベルだと分かります。よく見るとチャックマークがあると思いますが、一つ気をつけないといけないのはチェックマークが入れられるかどうかです。下の「ヴァンピールの屋敷」はチェックマークが入れられますが、入れられない場合は「装備レベルが低い」となってる証拠です。マッチから入れないだけで募集すれば入れます。初心者さんは自分の装備が今レベルに合ってるかどうか分かります。
ぶっちゃけて言うと装備レベルが低くても倒せます。と言うのも他の方が上手い方が絶対に1人はいるので「装備レベルがあるんだな~」ぐらいでいいです。
下にチェックマークが入れる場合の画像とチェックマークが入れない(装備レベルが低い)場合の画像を用意しました。何度もいいますが、マッチから入れないだけであって募集からは入れますのでご注意下さい!!
①適正の場合(マッチ入場可)
(3)装備レベルが合わない場合(マッチ入場不可)
赤い枠がマッチ不可、緑がマッチ可
最後にコチラでPT参加方法を書いてますので参考にして下さい。
それでは装備集めて強くなってカンストをお待ちしてます(`・ω・´)キリッ
初心者さん要チェック!!
-
1
-
TERA カメラ視点を変えて戦闘を有利にしよう!!
戦闘をしているとどうしても見えにくいって事ありませんか? 自分は初期の設定のまま ...
-
2
-
TERA ショートカットを活用してもっと楽しくTERAをしよう!!
TERAをしてると仲間がペロッた時に焦ってカバンから復活のアイテムを探した事があ ...